現在線形代数の像、核、表現行列とか基底の取り換えとかで苦戦中
あまり長いこと更新が止まると、とうとうあきらめたかと思われるのも業腹なので、大して成果は出てないけどとりあえず記事を挟んでおきます。
いつも通り講義動画はこちらからね。
線形代数を学ぶに当たって最初に引っかかるのが像とか核、というのはよく言われるみたい。自分としては講義の繰り返し視聴でそこそこ出来るんじゃないかと思ってたけど、あちこち見てみると穴が散見されるので真面目に復習に取り組んでます。
ところでこの辺、つまり像とか核とかを勉強してるとどうしてもそれだけで済まないというか、基底の変換とか表現行列とか、あれこれ一気に出てきて、さらにそれらが容易に分割できない、という感じがする。
そこでどうしてもあれこれ手を出さざるを得ない感じになってるので、復習の成果が出るのはもう少し先になるかも。
でもこの二日で全く成果が出てないわけでもない。像とか核についてはかなり理解が進んだ手ごたえがあるし、線形写像の行列表示についてもある程度めどがついた気がする。
あとはそれらをまとめる感じだけど、どうしても必要なのが演習問題だと思う。そこであっちこっちググってみたけど、それなりに問題は拾えそう。さらに解答付きのものも多いので、自習する立場からするとありがたい。
ともかく今後はもうちょっと講義動画を視聴しつつ、演習に取り組むという形になりそう。解答を見ながら問題を解くことで、自分は何がわかっていないのかがはっきりするというか、正しい道を進めるようになるんじゃないかと。
そんな感じなので復習が終わるのはもうちょっと時間がかかると思うけど、何とか前に進んでるのでご心配なく。