KYUTAMのブログ

大学レベルの数学を中心に物理、英語学習、雑記なども適当に入れていくブログです。

線形代数も直交補空間まで終わったので一区切り、という感じ。

線形代数の残りがやっと終了。授業はいつも通りこちらからで

www.youtube.com

第60講から64講まで視聴しました。

 

今回は直交にかかわることが多かったけど、シュミットの直交化法とか、学生時代は数式に追われて苦労した記憶がある。

 

でも今回の講義だと、まず正規化しないベクトルを考えて、その後に正規化するという二段構えなので非常にわかりやすかった。少なくとも動画を視聴するだけで納得出来るというか。

 

一応自分が使ってた教科書を見てみたらその辺をまとめて書いていたので、それが複雑さを増して理解を妨げる原因になってたと思う。

 

ことほどさように複雑さというのは本質的な問題だと思ったけど。その辺を教科書では軽く見すぎてるんじゃないかな。

 

 

直交補空間についても特に困難は感じなかったね。でも和空間とか直和とかが出てくるわけだし、和空間で躓いてるようでは理解がおぼつかないと思われる。

 

すなわち学生時代の自分はこの辺はろくに理解せずに流していた可能性が高かったはず。今更ながら冷や汗を感じるね。

 

 

最後、対称行列の対角化の証明は何とかついていけたけど、それでも消化できてる、というほどではない。でも何度か講義を視聴すれば何とかなるだろうという手ごたえはある。

 

内容的にも一発で完璧を期すのは自分には難しそうだし、これはいつも通りという感じかな。

 

 

さて、これで自分が予定してた大学一年部分の微積分、線形代数が一通り終わった感じ。まずは今回やった部分の復習をすることになるけど、その後どうするべきかは悩みどころでもある。

 

ともかくまずは復習最優先で行くのがいいか。それだって簡単に終わるものではないと思うし、先のことは目の前の課題が終わってから考えることにするよ。