線形代数は今回からベクトル空間の話に入りました
線形代数だけど、今日からベクトル空間の話に突入です。一応基本的な部分は何とかなるはずなので、最初は結構飛ばしていく予定。もちろん一つ一つはきちんと確認しながら進むけどね。
講義はいつも通りこちらから。
今回は線形代数の第43講から48講まで。
正直言えばもう少し進めたかったけど、こっちもやることがあるし、この辺が限界だった。まぁ割と楽に進める範囲だったとはいえ、あまり油断するのもどうかと思うし、これはこれでよかったかもね。
講師の予定によると、最初はとっつきやすい数ベクトル空間の話をやるということで、もちろんこちらに異論はない。
行列の講でもまず実行列の話を一通り進めてくれたおかげでエルミート行列の話が分かりやすくなったし、ありがたい話です。
ところで自分としてはすでに学生時代にこの辺は通った道なので、かなりスイスイ通れたけど、初学者だと結構時間がかかるんじゃないかなぁ。
次元とか一次独立とか、視覚的な要素を盛り込んでかなりわかりやすい講義になってると思うけど、それでも高校までの数学とはかなり毛色が異なるし、躓きながら進むのが普通だと思うけど。
まぁ自分としてはもっと一般のベクトル空間の話を考えたいところだけど、それはさすがに過信というものか。
慌てなくてもすぐにそういった話が出てくるだろうし、とりあえず復習がてら、講義の内容をしっかりと消化していくのが良いだろうね。余裕をこいていられるのも今だけかもしれないし。