KYUTAMのブログ

大学レベルの数学を中心に物理、英語学習、雑記なども適当に入れていくブログです。

今回は微積分の11講、コーシー列とかの話でした

今回は微積分の第7講から第11講までを見てみました。もちろんチャンネルはこちら。

 

AKITOの勉強チャンネル - YouTube

 

いつもお世話になってます、という感謝を。自分的には普通に頭が下がるレベルで勉強が進んでますね。ていうか、このチャンネルとかがあれば大学の授業はいらなくね?現在の大学の存在意義については一度じっくりと考えるべきかもね。

 

 

それはともかく今回は11講まで、ということで、数列の極限の最終回ということになるのかな。次回からは関数の極限の話になるみたいだし。

 

で、早速講義を視聴したけど、ボルツァノ=ワイエルシュトラスの定理とかはっきり覚えてたわ。いかにも大学の数学という感じがして、それなりに感動した気がする。

 

 

さらにコーシー列に関しては新しく理解が深まったと思う。学生当時は授業についていくのに必死で、ここまでコーシー列の意義について考える余裕がなかったし。

 

極限が無くても収束が言えることの意義とか、その後の第10講とかは学生なら必聴と言えるんじゃないかな。

 

最後の練習問題も普通についていけたし、ともかく一安心。正直言えばそろそろやばいんじゃないかと思っていただけに、これなら今後も何とかなるかも、と思えたのは大きいよ。今後もこの調子で行きたいですね。