KYUTAMのブログ

大学レベルの数学を中心に物理、英語学習、雑記なども適当に入れていくブログです。

先に正解を出してから途中の設問を考えると言うやり方もある

f:id:kyutam:20140130234856j:plain

 

本日の問題はこちらです。年度が分からないし高等という呼び方もこれではまったく分かりません。昨日とはえらい違いですが、これでは探しようもないので学校の紹介はあきらめることにします。少なくとも旧制高校の受験問題レベルではあるので、今回は問題に集中してくれたらと思います。

 

さて問題ですが、一目見ただけではちょっとどうしたら良いのか思いつかない感じです。しかし次数を見れば結局は二次式なのだから、 a の二次式と見てうまく因数分解できるようです。ただし今回は設問上その方法を取ると減点は免れません。

 

そこで設問に沿って問題を解いていく必要が出てきますが、もちろん設問自体がヒントにもなっているので、何とか正解までたどり着きたいものです。

 

 a を含まない式で二乗を作ることを考えると、さらに残りで二乗の式を作るためにはどうしても a,b,c の一次式の二乗の形が必要になることが分かるはずです。それが可能になるように b,c の二乗の式を工夫すれば何とか正解までたどり着けるでしょう。

 

他にも最初にたすきがけで因数分解を成功させてしまって、そこから設問に沿った平方の差の形を導き出すことも出来るでしょう。

 

難易度としてはそこそこと言う感じで、合格を目指すならやはり解いておきたい問題と言えるのではないでしょうか。