KYUTAMのブログ

大学レベルの数学を中心に物理、英語学習、雑記なども適当に入れていくブログです。

英語学習の途中経過 2月9日

前回から一週間がたちましたが、学習のほうはあまり進んだという感じはありません。現在の学習方法はひたすら同じことの繰り返しなので、どうしてもそう感じてしまうのは仕方がないということでしょうか。ただこの状態で次のステップに進んでしまっては普通の受験勉強と変わりがないし、とりあえず中学レベルのことをきちんとできるようになるまでは先に進まないつもりです。もやもや感は我慢するしかないでしょう。

 

音読に関しては前回同様同じことの繰り返しですね。ヒアリングはかなり出来ていると思うし、聞いていても分からないところはほとんどなくなっています。次のステップとしてシャドーイングがあるのですが、正直まだそのレベルには達していないと思うので、おそらく今月一杯くらいは音読に専念することになるでしょう。

 

瞬間英作文のほうは進みが遅いですね。昨日の段階で中二の不定詞の文章まで一通りこなしましたが、まだすらすら英文が出てくるレベルではありません。一週間で中二全体の半分弱くらいしか進んでいないので、今週も中二レベルの英作文が続くのは間違いありません。やっていてもかなりの負荷を感じるし、何とかかんとかこなしているというのが本当のところです。

 

精読に関してはほとんど進んでいません。一日一章くらいしかやっていないので進みが遅いのは当然ですが、上二つの項目を最重要視しているので、こちらはあまり真剣に取り組んでいないのも大きいでしょう。あくまで息抜きで文章を読むという感じに使っています。

 

今週あたりから特に気をつけているのが、音読にしろ作文にしろきちんと意味を理解してやり続けることです。お経を読むように意味も分からず言葉を重ねることの無いようにということですが、これがなかなか高負荷な作業になっていて、それが進行が遅れる原因になっています。ただこればかりは自分の能力の低さが原因なのだから、我慢してやるしかありません。

 

考えると学習の参考にしている英語上達完全マップの人でも中学レベルをきちんとこなすのに半年弱はかかったということなので、明らかに実力が劣る自分がさらに時間をかけるのは当然ともいえるわけです。あせりは禁物で毎日こつこつ積み上げていくしかないでしょう。