KYUTAMのブログ

大学レベルの数学を中心に物理、英語学習、雑記なども適当に入れていくブログです。

固有値、固有ベクトルとか対角化とか。前期試験の試験範囲という感じのラインナップ

今回は一区切り、という感じのところ。対角化まで済ませればとりあえず試験に入る感じだと思う。

 

ところで今回もこちらで動画視聴です。

www.youtube.com

第24講から27講まで。動画時間は比較的短めだけど、正直に言えばこの辺から学生時代の記憶が飛びがち、というか。

 

全然覚えてないわけじゃないけど、対角化とかどうだったかなぁ。まぁそのレベルだったということです。

 

一応言い訳をすると自分の学校ではしょっぱなにベクトル空間の話から入ったので、行列の話が出てきたのは後期からだったはず。対角化とかは本当に最後の方だったし、ろくに覚えてなくてもしょうがない。

 

まぁ一から学べるというのも今ならば悪くないとも思えるけどね。

 

 

さて、本題の固有値とか固有ベクトルだけど、もちろん普通についていけるけど、いささか例が少なめか。固有値とか固有ベクトルについても視覚的なイメージがあると理解の助けになることは確か。

 

そこで今回の範囲、対角化までを視聴した後でこちら、ヨビのりさんの線形代数の12講から14講までを視聴。

www.youtube.com

こちらは視覚的イメージの解説もあるし、例題も特性方程式の重解の場合とか、さらに対角化できない行列にも触れてるので、これで対角化については不安が払しょくできたと思う。

 

一通り不安がなくなった後で改めてAKITOの勉強チャンネルを視聴。やりすぎな感じもするけど、この辺は学生時代の記憶もあやふやだし、本当に一からやり直すつもりで行きました。

 

 

そんな感じ終わったけど、次回からは内積とかの話になるみたい。そこで一旦線形代数はストップで微積分に行こうと思います。

 

こっちは微分からのはずだし、早くやりたい、というのもある。次の線形代数微分が終わってからになるかなぁ。